【幹事必見】 めんどうな大人数の幹事を“まるまる”代行!

2008年7月29日

脳卒中3割減 乳製品からカルシウム

脳卒中:発症3割減 乳製品からカルシウム摂取で(毎日新聞)

日本人の死因3位の脳卒中予防につながる成果で、牛乳なら1日130ミリリットル前後、スライスチーズなら1〜1.5枚で効果が期待できるという。

魚だったり乳製品だったりと 研究成果のニュースはころころ紹介されるけれど どれが正しいのよ。
これは、要するに乳製品の宣伝な訳ですかねぇ。

2008年7月22日

EeePCを超えるもの

昨年から登場したEeePC系PC。ネットトップとかスモールPCとかのネーミングのように ラップトップよりも小型のPCだ。

小型高性能PCというのは、日本のもっとも得意とするところである。省スペース・高機能であり フルスペックのラインアップ志向=高額というモバイルPCを市場に出していた。消費者もそれが当たり前だと思ってきた。iモードを使わないと携帯電話ではないよといわれたドコモ携帯のように。

デスクトップの代用としてノートPCはオフィスや家庭で存在意義があった。いろんなタイプの商品が何処でも購入できる時代である。白物化したノートPCで市場も成熟化した。
一方メーカー側は、その高性能なノートPCを高性能のまま小型化したモバイルPCも アッパーな年収の方やマニア向けに出していた。機能を限定して低価格な商品を作れるのに作ってこなかった。消費者は、価格の安いものを望んでいたのにだ。

EeePCを超えるものの続きを読む

2008年7月18日

地方空港への旅

原油先物相場で今後規制があるのか分からないが、原油価格が以前のように低価格にはならないというのは素人にも理解できる。

都市部では公共交通機関がある程度利用できる為、ガソリンを節約するということは生活防衛に欠かせない。地方の山村部では車が必需品である為 都市部ほど簡単でないことも分かる。

ガソリンの消費ですら抑えるのに、飛行機を使っての移動はもっと顕著だろう。
いつの間にか政治家や公共団体がどういう名目で使った分からない地方空港が無数にある。

地方空港への旅の続きを読む

2008年7月16日

金融不安

アメリカ経済は、サブプライム関連を起因として金融不安が起こっている。銀行の取り付け騒ぎも起こって、まざまざと最低保障¥1,000万円というのが現実味を帯びている。

かつての日本では大規模な取り付け騒ぎは起こらなかったけれど、金融政策が後手後手に回り 金融正常化に時間がかかった。アメリカは、大胆に政策決定できるから2年ほどで完全に回復してくるのではないのかな。

日本では、サブプライムの影響が少ないと言われている。もちろん、世界的な資源高騰にむけて国家政策が欠かせない。現政権(自民党)は、やる気がないのがわかっている為、早急に総選挙を望みたい。

金融不安の続きを読む

2008年7月 8日

水遊び

子供たち(大人も含むが)は水遊びが好きだ。きれいな水から多少汚れた水 はたまた泥水まで何でもOKなのだ。遊びに行ってはいけないと注意されていても何かと水辺に寄りたがる。親にしてみれば、水の事故が一番怖いから 口が酸っぱくするぐらい言い聞かせる。ここのところを曖昧にしない方がよい。単に「危ないから」ではなくて「溺れて死んでしまう」と酷なまでに正確に伝えるべきである。それほど、水の誘惑は尽きない。

昭和生まれなら誰しも経験があるだろう。学校のプールで唇の紫にし体を震えさせながらも、プールから出なかったことを。公園の噴水あたりで遊んでいたら、いつの間にか全身びしょ濡れになっていたことを。浜辺にある小磯で小魚や小エビを追っていたらいつの間にか3時間も経過してしまって大人が総出で私を捜し回っていたことを。
リンクシェア レビュー・アフィリエイト

水遊びの続きを読む